• 制度構築
  • 組織開発

「すべての人が活躍するための、エンゲージメントを」をミッションに、組織・人材マネジメント領域全体のコンサルティングサービスを提供します

波多野 徹 イメージ

波多野 徹

株式会社NEWONE

執行役員 兼 コンサルティング事業部長

コンサルティング領域

  • HRアナリティクス
  • 業務・生産性改革・人材マネジメント

従業員規模

  • 1000名以上
  • 300~999名

大手コンサルティングファーム、日系シンクタンクにおける組織戦略、HRM、チェンジマネジメント等のコンサルティング経験者や大手企業の経営経験者等を有し、実践的なコンサルティングを提供できます。

このパートナーに相談する

パートナー情報

3つの事業領域において、企業のHR機能をトータルにサポートするサービス提供をしてろいます。

【企業研修領域】
これまで大手企業を中心に600社以上に研修サービスを提供。一般的な研修と異なりファシリテーターがワークショップ形式で問いかけ、対話を促進する手法を用いており、組織の関係性づくりを得意としている。

<階層別研修>
管理職研修
中堅社員研修
入社3年次研修
新入社員研修 など

<テーマ別研修>
リーダーシップ開発研修
キャリア形成支援・キャリア自律研修
次世代リーダー育成研修
理念浸透ワークショップ など

【コンサルティング事業領域】
人材育成にとどまらず、組織・人材マネジメント領域全体をカバーしたコンサルティングサービスを提供しております。

<主要ご支援テーマ領域>
人材マネジメント
組織開発
業務・生産性改革
HRアナリティックス

【HRテック事業領域】
エンゲージメント向上をデータドリブンで支援するオリジナルツールを開発、活用サービスを提供しております。

<主要提供ツール>
1.Cocolabo
管理職主導型組織開発を実現するためのファシリテーション支援ツール
2.キャリアクラフト診断
自分らしいキャリアを主体的に築くための行動を、6つの観点から可視化するサーベイ
3.PANAIサーベイ
新入社員育成の効果を数値化、最適化していくサーベイ

・人事戦略立案・全社組織開発支援(大手エンターテイメント等複数)
・コーポレートユニバーシティの設立支援(大流通業等複数)
・ハイパフォーマンスエンジニア診断(大手電子デバイス企業、自動車OEM)
・女性活躍支援(大手消費財メーカー)
・人材育成体系と研修プログラムの設計(専門商社)

野村総合研究所を経てアクセンチュアに入社。エグゼクティブパートナーを経て沖電気工業に移り常務執行役員およびOKIデータの代表取締役社長を務める。現在NEWONEの執行役員兼コンサルティング事業責任者。

会社名
株式会社NEWONE(株式会社ニューワン)

代表取締役社長
上林 周平

取締役
葛西 健一郎
近藤 成志

所在地
〒105-0001 東京都港区虎ノ門3丁目4−7 虎ノ門36森ビル9階
※2025年3月3日(月)より新オフィスに移転いたしました。
Google Map

アクセス
東京メトロ「虎ノ門ヒルズ駅」A2番出口より徒歩2分

事業概要
人事・組織コンサルティングの提供
人材開発・組織開発のための研修の企画・実施
人事担当者向け WEB サイトの企画・運営
人事・組織運営及び組織診断のための HR テックの開発・運用

資本金
1,000万円

従業員数
60名(2024年6月1日時点)

取引先金融機関
三井住友銀行

主な取引先
ソフトバンク株式会社
カゴメ株式会社
コクヨ株式会社
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
株式会社MIXI
株式会社野村総合研究所
三菱地所ホーム株式会社
ダイハツ工業株式会社
OKIグループ
レバレジーズ株式会社
コネクシオ株式会社
株式会社JALUX
株式会社バンダイナムコオンライン
デンソーソリューション株式会社
(順不同)

関連会社
株式会社シェイク(https://shake.co.jp
事業:企業向け人材育成
代表:吉田 実
顧問:金井 壽宏(神戸大学社会科学系教育研究府長 兼経営学研究科教授)
顧問:花田 光世(財団法人SFCフォーラム代表理事 兼慶應義塾大学名誉教授)
取引:株式会社リコー、オムロン株式会社、双日株式会社、他(順不同)

代表メッセージ
代表メッセージはこちら

スポンサー活動
スポンサー活動についてはこちら

寄付活動
寄付活動についてはこちら