ことあるごとに読み返す、人事業務に役立つ本は何ですか?|ヨコガオアンサー

「面接でよく聞く質問は?」「社員のエンゲージメントを高めるためにやっていることは?」など、他社の人事担当者の考えや取り組みって気になりませんか?

​​そんな、人事担当者であれば気になる一個の質問に対し、多様な回答を伝える特集が、この「ヨコガオアンサー」。過去、人事のヨコガオにご登場いただいた方々に、一個の質問を投げかけ、回答してしてもらいます。

今回の質問は「ことあるごとに読み返す、人事業務に役立つ本は何ですか?」。選んだ理由も含めて、6名の方に回答してもらいました!

阪急阪神マーケティングソリューションズ 深田さん:『人事管理入門(新装版)』と『戦略人事のビジョン』

阪急阪神マーケティングソリューションズ株式会社 | エンゲージメント局 総務人事セクション 部長 深田浩嗣さん

「2冊あり、1冊目は『人事管理入門(新装版)』です。日本企業の人事制度づくりに様々な形で携わってきた人事管理の第一人者である今野浩一郎先生と、ダイバーシティ&インクルージョン研究の第一人者である佐藤博樹先生の共著です。人事業務の考え方のベースとなる知識や学説が網羅されており、人事担当者だけでなく、とくに管理職の方は読んでおいて損がない一冊です。担当領域はもちろん、人事の仕事を俯瞰して何にいま注力すべきか、考えるときに役立ちます
2冊目が、『戦略人事のビジョン 制度で縛るな、ストーリーを語れ』です。こちらは、長年、複数の会社の人事部門を歩んできたと八木洋介さんと、組織行動研究の第一人者である金井壽宏先生の共著で、 主にHRビジネスパートナーや、経営陣に近い立場で仕事をする人事パーソンに向けた本です。金井先生が、 人事本来の役割や組織開発の手法・リーダー育成論についてまとめており、人事としてどうあるべきなのか、マインドセットを育むのに役立ちます

深田さんを取材した記事を読む

インターステラテクノロジズ 片桐さん:『図解 人材マネジメント入門』

インターステラテクノロジズ株式会社 人事責任者 片桐哲さん

「『図解 人材マネジメント入門』です。採用、人事評価、人材開発、組織開発まで人事関連の業務が網羅されており、タイトル通り図解がふんだんに使われているので視覚的にもわかりやすいんです。また、人材マネジメント全体の目的を踏まえ、人事評価や採用と、全体感の話から細部の内容まで体系立てて記載されており、各論ではなく総論から知ることができるのも良いですね。現在、社内でひとり人事ということもあり、目の前の業務で困ったことがあったら、立ち止まって読み返す相棒のような存在です」

片桐さんを取材した記事を読む

キュラーズ 原さん:これまで受講した人事関連のセミナー資料や自分でまとめたノート

株式会社キュラーズ 人事総務部 アソシエート 原弥生さん

「本ではないのですが、今まで受講してきた人事関連のセミナー資料や、自分で理解してまとめたノートを読み返すことが多いです。とくに『エンゲージメント』『アンコンシャスバイアス』『ストレスマネジメント』に関するセミナーは、人事としてだけではなく、いちビジネスパーソンとして自分自身が壁にぶつかったときの対応方法や、モチベーションを維持したいときに助けられました。これらのセミナーを受講したことがきっかけでより深く学びたいと思うようになり、今はメンタルヘルスについて勉強中です」

原さんを取材した記事を読む

うるる 神崎さん:『組織行動 組織の中の人間行動を探る』

株式会社うるる 人事部 採用・組織開発課 課長 神崎智恵さん

「『組織行動 組織の中の人間行動を探る』です。長く、組織と個人の関係のあり方を研究されてきた神戸大学教授の鈴木竜太さんと、『採用学』などの著書で知られる同じく神戸大学准教授の服部泰宏さんが書かれた本です。人材開発や組織開発領域への関与が増えて以降、繰り返し読む機会が増えました。多様な人が集まる組織をより盤石にしていくために、自分の経験則だけでは足りないことも多く、組織行動論という理論的観点から行えるアプローチがないか、立ち止まって考えたいときによく読みます」

神崎さんを取材した記事を読む

ミュゼプラチナム 畠中さん:『ザ・マネジャー 人の力を最大化する組織をつくる』

株式会社ミュゼプラチナム 人事部 部長 畠中裕一さん

「正直言うと、読み返す本はあまりないのですが、最近読んだ本のなかで『ザ・マネジャー 人の力を最大化する組織をつくる』が非常に参考になりました。企業の業績や成長をリードする最も重要な人材は『マネージャー』であるという提案から始まり、組織のフェーズによってマネジメントの課題も変化するなかで、対処すべき課題に対する解決の糸口が数多く示されています。50項目以上の解決策から、必要な部分だけを確認できる構成になってるため、特定の課題に対する解決のヒントを確認したいという意味で、今後、本を開く機会が増えそうです」

畠中さんを取材した記事を読む

クロス・マーケティンググループ 堺さん:『東洋経済オンライン』『ダイヤモンド・オンライン』『労政時報』をチェック

株式会社クロス・マーケティンググループ コーポレート本部長 堺啓一さん

「書籍ではありませんが『労政時報』のトピックや判例、そして『東洋経済オンライン』『ダイヤモンド・オンライン』のキャリア記事をチェックし、できるだけ”いま”を知るように心がけています。人事業務も時代によって変わるものですからね。『これは』と思う記事はほかの人事スタッフにも共有し、チャットやマネジャー会議でディスカッションしながら、理解を深めるようにしています。余談ですが、こういう記事をまとめておすすめしてくれる『スマートニュース』がとても便利ですね」

堺さんを取材した記事を読む

困ったときや体系だった知識を知りたいときに繰り返し読む本があるという方もいれば、参加したセミナーの資料が参考になったり、いまを知るためにWebメディアの記事をチェックしたりする方も。今回紹介した本は、以下にまとめましたので、ぜひみなさんも気になったものがあれば読んでみてくださいね。

 

今回紹介した本はこちら

人事管理入門(新装版)|日本経済新聞出版
(著)今野 浩一郎、佐藤 博樹
戦略人事のビジョン 制度で縛るな、ストーリーを語れ|光文社新書
(著)八木 洋介、金井 壽宏
図解 人材マネジメント入門|ディスカヴァー・トゥエンティワン
(著)坪谷 邦生
組織行動 組織の中の人間行動を探る|有斐閣
(著)鈴木 竜太、服部 泰宏
ザ・マネジャー 人の力を最大化する組織をつくる|日本経済新聞出版
(著)ジム・クリフトン、ジム・ハーター

気になる企業の人事と気軽に情報交換できます!

  • 時間や場所に縛られずにタレントマネジメントを学ぶ!カオナビユーザー様限定サイト カオナビキャンパス オンライン。お申し込みはこちら
  • ユーザー会随時開催中!詳細を見る。お気軽にご参加ください!

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

人事のヨコガオTOPに戻る

あわせて読みたい記事

社員一人ひとりの個性と向き合う人事の方にも個性がある 社員一人ひとりの個性と向き合う人事の方にも個性がある

正解がないと言われる人事の仕事。お手本も「一つ」に限定する必要はありません。
いくつもの生の声を聞きながら、最適解を導いていく。

人事のヨコガオは、人事として奮闘する人たちの
あまり知られていない“ヨコガオ”に焦点を当て、
行動思想やストーリーから正解のない人事の仕事のヒントをお届けします。