
人事の面白さは「ゴールがないこと」。人の力を引き出すために、考え、動き続けたい
アイティーエム株式会社
吉崎 淳さん
人事の面白さは「ゴールがないこと」。人の力を引き出すために、考え、動き続けたい
アイティーエム株式会社
吉崎 淳さん
“ワクワクする大胆な目標”を立てるOKRで、働く人の可能性を開きたい
株式会社ドリコム
大橋 甫さん
未来を見通し現状のフェーズを意識しながらダイナミックに組織を動かしたい
UTグループ株式会社
出羽 亮さん
人事データの蓄積と分析サイクルが、エンジニアのミスマッチと流出を防ぐ
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社
浅野 正隆さん
人事制度改革のゴールは、従業員全員が 「タビオで働きたいワケ」を語れること
タビオ株式会社
小泉 秀之さん
ファクトに基づいた情報を提示できる人事は、経営の“羅針盤”になれるはず
株式会社サイバーエージェント
向坂 真弓さん
Special Talk
AIによって変わる仕事のかたち、人事のかたち
森 正弥 × 柳橋 仁機
その一手が、事業そして経営を変えていく。 意思を持って、攻め続ける人事でありたい
エイベックス株式会社
小川 尚信さん
何よりも大切な経営資源は“人”。だからこそ、人事の「既定路線」を壊したい
株式会社ミュゼプラチナム
畠中 裕一さん
正解がないと言われる人事の仕事。お手本も「一つ」に限定する必要はありません。
いくつもの生の声を聞きながら、最適解を導いていく。
人事のヨコガオは、人事として奮闘する人たちの
あまり知られていない“ヨコガオ”に焦点を当て、
行動思想やストーリーから正解のない人事の仕事のヒントをお届けします。